売却基準価額
8,070,000円
所在地・交通
所在地 |
岐阜県羽島市下中町石田字新帳95番地
|
評価書上の交通 |
名鉄羽島線 江吉良駅 南方 5km(道路距離)
名阪近鉄バス 県立看護大学停 南東方 4.6km(道路距離) |
物件情報
種別 |
土地 |
物件番号 |
1 |
所在地 |
羽島市下中町石田字新帳 95番
|
地目(登記) |
宅地 |
地目(現況) |
|
土地面積(登記) |
782.57m2 |
土地面積(現況) |
|
用途地域 |
市街化調整区域 |
土地の利用状況 |
|
建ぺい率 |
60% |
容積率 |
200% |
種別 |
建物 |
物件番号 |
2 |
所在地 |
羽島市下中町石田字新帳95番地
|
家屋番号 |
95番の1
|
種類(登記) |
居宅・物置 |
種類(現況) |
|
構造(登記) |
木造瓦葺2階建 |
構造(現況) |
|
床面積(登記) |
1階 31.87m2
2階 31.87m2 |
床面積(現況) |
1階 約41.87m2
2階 31.87m2 |
間取り |
その他 |
敷地利用権 |
所有権 |
占有者 |
債務者・所有者 |
築年月 |
1958年7月 |
種別 |
建物 |
物件番号 |
3 |
所在地 |
羽島市下中町石田字新帳95番地
|
家屋番号 |
95番の2
|
種類(登記) |
居宅 |
種類(現況) |
|
構造(登記) |
木造瓦葺2階建 |
構造(現況) |
|
床面積(登記) |
1階 45.06m2
2階 40.18m2 |
床面積(現況) |
1階 約51.56m2
2階 40.18m2 |
間取り |
その他 |
敷地利用権 |
所有権 |
占有者 |
債務者・所有者 |
築年月 |
1972年10月 |
種別 |
建物 |
物件番号 |
4 |
所在地 |
羽島市下中町石田字新帳95番地
|
家屋番号 |
95番の3
|
種類(登記) |
居宅 |
種類(現況) |
|
構造(登記) |
鉄骨造瓦葺2階建 |
構造(現況) |
|
床面積(登記) |
1階 164.06m2
2階 60.27m2 |
床面積(現況) |
|
間取り |
その他 |
敷地利用権 |
所有権 |
占有者 |
債務者・所有者 |
築年月 |
1990年5月 |
種別 |
土地(農地) |
物件番号 |
5 |
所在地 |
羽島市下中町石田字新帳 106番1
|
地目(登記) |
畑 |
地目(現況) |
宅地 |
土地面積(登記) |
247m2 |
土地面積(現況) |
|
用途地域 |
市街化調整区域 |
土地の利用状況 |
|
建ぺい率 |
60% |
容積率 |
200% |
種別 |
土地(農地) |
物件番号 |
6 |
所在地 |
羽島市下中町石田字新帳 106番2
|
地目(登記) |
畑 |
地目(現況) |
宅地 |
土地面積(登記) |
198m2 |
土地面積(現況) |
|
用途地域 |
市街化調整区域 |
土地の利用状況 |
|
建ぺい率 |
60% |
容積率 |
200% |
種別 |
建物 |
物件番号 |
7 |
所在地 |
羽島市下中町石田字新帳106番地1、95番地、106番地2
|
家屋番号 |
106番1
|
種類(登記) |
作業場・倉庫 |
種類(現況) |
|
構造(登記) |
鉄骨造スレート葺2階建 |
構造(現況) |
鉄骨造ビニール板ぶき(増築部分) |
床面積(登記) |
1階 488.86m2
2階 452.64m2 |
床面積(現況) |
1階 488.86m2
2階 約469.64m2 |
間取り |
その他 |
敷地利用権 |
所有権 |
占有者 |
債務者・所有者 |
築年月 |
1975年3月 |
数値情報
売却基準価額 |
8,070,000円
|
平米数 |
73㎡ |
単純純利回り
|
38.3% |
表面利回り
|
52.7% |
賃貸需要
|
12 / 25pt |
買受可能価額 |
6,456,000円
|
耐用年数消化率
|
218% |
買受申出保証額 |
1,614,000円
|
裁判所・入札期間情報
事件番号
|
令和06年(ケ)第62号
|
開札期日 |
2025/07/22 |
管轄裁判所 |
岐阜地方裁判所本庁 |
閲覧開始日 |
2025/04/16 |
買受方法
|
期間入札(1回目) |
入札期間 |
2025/07/08 ~ 2025/07/15 |
売却決定期日 |
2025/10/02 |
特別売却期間 |
2025/09/24 ~ 2025/09/24 |
バーチャル入札
バーチャル入札
0件登録済
ログインしてご確認ください。
|
|
初めての競売 ~プロと二人三脚で大成功をつかむ5つの戦略~
-
その1 裁判所物件資料、分からなければ、プロに聞くべし!
-
その2 現地調査、不安だったら、プロと行くべし!
-
その3 入札額、絶対欲しいならば、プロに任せるべし!
-
その4 競売で、住宅ローンを使うなら、プロに相談すべし!
-
その5 トラブル発生、「どうしよう」と思ったら、プロを頼るべし!
AI落札価額予想
AI落札価額予想
プロ 近隣の過去実績を元に計算しています。
|
円
|
類似過去落札事例
クイックお問合せ
クイックお問合せ