7/12
競売不動産の落札成功への道! 競売セミナー♦神奈川県 海老名 in 神奈
詳細はコチラ
ホーム
新着を見る
検索
エリアで検索
詳細条件で検索
事件番号で検索
入札終了を検索
不動産会社を検索
その他
お問合せ
会員限定動画
ニュース&コラム
FKR正会員一覧
掲載スケジュール
一般社団法人不動産競売流通協会
お問合せの前に、よくあるご質問
会員サービス
English
981.jpトップ
☰
スポンサーリンク
広告を全て非表示
981.jpトップ
>
ニュース&コラム
> 業者だけではない!個人が注目する競売物件
競売データ
事務局
業者だけではない!個人が注目する競売物件
2022/06/30 09:47公開
スポンサーリンク
広告を全て非表示
先月、人気を集めた3点セットダウンロード数TOP3の落札者は、すべて「個人」の方でした。競売不動産市場は、不動産業者のみならず、個人の方からの注目度が益々上がっています。
そんな個人の方も含め人気を集めて落札された物件TOP3のすべては「戸建」でした。投資用物件やマイホームを競売不動産から探すという選択肢はそう珍しくはありません。
そして、気になる価格はというと、乖離率を見ても売却基準価額よりおおよそ1.1倍~4.8倍とそのひらきは大きいですが、それでも一般市場物件よりもお安く入手できるのが競売不動産の大きな魅力です。競売不動産市場では個人の方でも競売不動産を取得できる当たり前の時代になりつつあります。
【ダウンロード数】
2022.05.01
~
2022.05.31
物件
基準
落札
乖離率
札数
落札者
1
水戸土浦 R03ケ35 期間入札1
660,000
3,211,773
486.63%
12
個人
2
静岡本庁 R04ケ4 期間入札1
1,970,000
5,342,000
271.17%
33
個人
3
東京立川 R01ケ207 期間入札4
7,180,000
8,200,000
114.21%
6
個人
Tweet
Share
Hatena
Pocket
feedly
LINE
スポンサーリンク
広告を全て非表示
お役立ちコンテンツ
東京都「事務所」「店舗」の競売件数の推移
2022年上半期・高額落札物件TOP3