日経管財株式会社
競売不動産取扱主任者がサポート致します!!


首都圏の不動産の事なら、日経管財株式会社にお任せください! 不動産に精通した競売不動産取扱主任者がサポートさせていただきます。全員が入札経験者、不動産投資運用お得意としております。
当社のサービス/サービス対象エリア
当社のサービス | 手数料 | 備考 |
---|---|---|
3点セットの調査 |
無料 |
3点セットからのご相談は無料です。まずはお気軽にご相談下さい! |
現地調査 |
一律32,400円 |
現況調査報告書と実際の現地状況との相違点を確認・調査し、入札価格等のご提案をさせていただきます。セカンドオピニオンなどでもお気軽に御相談下さい。(こちらは落札できない場合でも頂戴致します) |
入札代行 |
落札金額の3.15% |
落札されなかった場合には頂戴致しません。 その他、弊社顧問弁護士による対応も可能です。(別途費用) |
融資サポート |
無料 |
資金計画や融資事前相談、金融機関の斡旋などサポートさせていただきます。 融資組み換えなどもお気軽に御相談ください。 |
リフォーム |
要相談 |
取得後のリフォーム、お気軽に御相談ください。 |
当社のサービスについて
弊社は競売入札や任意売却を得意としております、入札物件以外の他の物件もご紹介可能です。プロ目線でセカンドオピニオンも受け付けしております。都市計画、用途、接道、道路、権利関係等悩んだら、お気軽に御相談ください。はじめての方でもわかりやすくご説明させて頂きます。
物件取扱いエリア
- 神奈川県
- 横浜市鶴見区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市西区
- 横浜市中区
- 横浜市南区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市磯子区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港北区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市港南区
- 横浜市旭区
- 横浜市緑区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市栄区
- 横浜市泉区
- 横浜市青葉区
- 横浜市都筑区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市中原区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市宮前区
- 川崎市麻生区
- 相模原市
- 相模原市緑区
- 相模原市中央区
- 相模原市南区
- 横須賀市
- 平塚市
- 鎌倉市
- 藤沢市
- 小田原市
- 茅ケ崎市
- 逗子市
- 三浦市
- 秦野市
- 厚木市
- 大和市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 座間市
- 南足柄市
- 綾瀬市
- 葉山町
- 寒川町
- 大磯町
- 二宮町
- 中井町
- 大井町
- 松田町
- 山北町
- 開成町
- 箱根町
- 真鶴町
- 湯河原町
- 愛川町
- 清川村
アクセス・連絡先
日経管財株式会社
TEL : 045-323-9211 / FAX : 045-323-9212
〒231-0005
神奈川県横浜市中区本町1-7 東ビル503
MAP
営業時間: 10時〜18時
定休日: 日曜日 ・ 祝日
競売不動産取扱主任者がサポート致します!! 競売のこと、なんでもご相談下さい!
会社情報
会社名 | 日経管財株式会社 | 住所 |
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町1-7 東ビル503 |
---|---|---|---|
代表者 | 大川 日出幸 | 免許番号 | 神奈川県知事(1)第28343号 |
設立年月 | 2012年9月 | 資本金 | 3,000,000円 |
従業員数 | 5人 | ||
所属団体 | (社)全国宅地建物取引業保証協会 (社)神奈川県宅地建物取引業協会 (社)首都圏不動産公正取引協議会 (社)不動産競売流通協会 | ||
主な業務内容 | ○競売不動産の取得斡旋(公売) ○任意売却・破産管財物件・ ○買取、リノベーション事業 ○調整区域・農地・地方不動産の調査・処分 ○共有不動産の分割 ○不動産調査・運用・診断(調査、同行サポート) ○マイナス財産・不動産の相続対策 ○不動産コンサルティング 相続対策・底地借地の整理・不動産取得譲渡・土地活用 |
担当者からのメッセージ
-
-
担当者 安田 大助 得意分野 債権関連(競売・任意売却・破産管財)配分調整、不動産全般、 資格 宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、競売不動産取扱主任者、
趣味 ピアノ(大学時代講師をしていた)、ミシュランを見て美味しいお店を訪ねる。
メッセージ HPにいらしてくださり、ありがとうございます。 初めての競売入札もわかりやすくご説明させて頂きます。
-
-
担当者 袴田 信 得意分野 不動産投資・運用・不動産を用いた有効活用、 不動産の相続対策・マイナス不動産からの相続対策。 資格 宅地建物取引士、2級福祉住環境コーディネーター、相続士、競売不動産取扱主任者
趣味 フットサル、野球観戦(目標年間30日)、ラーメン店巡り、
メッセージ 競売について、わからない事がありましたら、 何なりと質問してください。
スポンサーリンク