2024/09/24 14:50競落後の通知と現地確認
こちらの情報はバックナンバーです。情報が古い場合がありますので、詳細はお問合せください。
8月号のメルマガでご報告した 多治見支部(ケ)第21号 の登記識別情報が届きました(写真参照)。このように郵便で届きます。内容を確認。確かに当社の名義に登記が変更されております。
そして、早速現地へ。入札段階で空き家になっているのは明白であったので、建物内部の確認がようやくできました。地域的には土地面積が小さめなのですが、建物は築5年と新しくヘーベルハウスの注文住宅であることが判明。建築コストが尋常でないスピードで値上がりしている中、特にRC造の建築コストは爆上がりしています。本物件の建物を現在、建築しようとすると外構・給排水・空調を含め、4000万円程の費用がかかると積算されるので、今回は「当たりの競落物件」でした。

現地確認後、ただちに当初の予定販売価格よりも大幅に高めに値段設定をする意思決定を行いました。
10月初旬から販売開始です。反響が楽しみな案件となりました。